予約受付設定
ホームページの予約フォームのご使用方法をご説明します。
まず指定のワードプレスログインアドレスにアクセスしていただきます。
こちらの画面にご自分のサイトの「ユーザー名」「パスワード」表示されているひらがなを入力しログインボタンを押します。
このような管理画面になりますので左の黒いバー下の方の予約システムという箇所をクリックします。予約システムのタブが開くと「スケジュール」と言う箇所があるのでクリックします。
←スケジュールの部分をクリック
スマホからの場合は↑左上の赤丸の部分をタップで黒いメニューバーが開きます。
あとは同じように予約システム、スケジュールをタップしてください。
このような画面になります。
あとは予約を受け付けたい日程のチェックボックスにチェックを入れます。
したの青いスケジュール保存ボタンをクリックします。これで完了です。
曜日のチェックボックスにチェックを入れるとその曜日が全部一括でチェックされます。
チェックが入っていない日は予約の受付をしない日です。上の画像は日曜定休の場合のカレンダーになります。
毎月、最初は全部の日がチェック無しの状態なので、予約を受け付ける日にチェックを入れて予約を開始しておく必要があります。
忘れずに定期的にチェックを入れてください。チェックされていないと予約がされません。
毎月でなくても、2ヶ月、3ヶ月先まで入れておくことも可能です。
予約確認
入った予約の確認方法をご説明します。
←予約カレンダーの部分をクリック
このようなページになります。日にちの右下赤丸の部分がその日の予約件数です。
日にち下の表示するボタンをクリックすると
その日の予約の詳細が見れます。
予約者名のリンクをクリックすると
このような詳細ページに飛びます。
このページからも予約の削除や編集が可能です。